入会案内 |
会員へのお誘い 当協会の会員はフレキソ印刷に携わる(1)印刷、製版会社、(2)機械・材料メーカーおよび商社、(3)関連業者、(4)その他、で構成されています。今日、当協会の会員数はすでに100社を超えています。 会員の方々は、当協会をユーザーとサプライヤー交流の場として、技術の向上とフレキソ印刷の普及のために活動を行っております。なお、現在フレキソ印刷に携わっていなくてもフレキソ印刷に関心を持ち、技術の交流を行う意向をお持ちの方でも入会できます。 会員の恩典は・・・・ ◆メイン行事である技術研究会に格安の会費で参加できます。 ◆フレキソ関連技術情報が「会報」を通じて得られます。 ◆当協会主催のあらゆる行事が優先的に通知されます。 ◆海外フレキソ視察の機会が与えられます。また米国フレキソ技術協会(FTA)のアニュアルミーティング等にも会員扱いで参加する機会を与えられます。 ◆フレキソ関連分野の幅広い人達との情報交換や交流の機会をもつことができます。 ◆その他会員資格を得る事により、有形、無形の恩典が得られます。 入会申し込み手続き簡単 入会申し込み手続きは次のとおりです。 (1)入会案内のこのページの下部のリンクボタンから入会申込書フォームを開いていただき所定の事項を記入し、当協会・事務局宛に送信してください。 (2)年会費を送金する。 送金先:みずほ銀行九段支店 普通預金 口座a@3107418 「一般社団法人日本フレキソ技術協会」宛 入会申込書と年会費の送付終了後、直ちに会員登録の手続きがされます。 その他問い合わせは事務局まで。 ※現在、ホームページからの申込は一時中断させていただいています。 入会の申込はメール(ppi@print-info.co.jp)またはFAX(03-5155-7930)にて受け付けています。 入会申込書PDF |
日本フレキソ技術協会定款 |
日本フレキソ技術協会会費規約 |
第1条 この規約は定款第7条に基づき、本会の会費について定めることを目的とし、その金額を次の通りにする。 1.サプライヤー正会員(法人) 年額 50,000円 2.コンバーター正会員(法人) 年額 36,000円 3.準会員(個人) 年額 18,000円 4.団体会員 年額100,000円 2 会費の年度は10月1日から翌年9月30日までとする。 3 ただし、各年度、半期となる4月以降の入会については、年会費を半額とする。 第2条 会員は協会からの請求書を受領後、毎年3月末までに全額を納入するものとする。 2 年会費の分納は、原則として認めないものとする。 3 年会費は、協会の指定する金融機関に振り込むものとする。 第3条 既納の会費は、原則として返還しない。 第4条 この規約の変更は、社員総会の決議を得て行うものとする。 附則 この規約は、一般社団法人及び一般財団法人に関する法律及び公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律第106条第1項に定める一般法人の設立の登記の日から施行する。 |
Copyright©2011 Flexographic Technical Association of Japan All Rights Reserved.
一般社団法人日本フレキソ技術協会 東京都新宿区早稲田鶴巻町534印刷出版研究所内
TEL:03‐5155‐7925 FAX:03‐5155‐7930 E-mail:flexoinfo@ftaj.org
![]() |